関東・井闥山学院バレーボール部2年生「佐久早聖臣(さくさきよおみ)」。
アニメでも第4シーズンの全日本ユース合宿で初めて誕生したキャラクターで、あまりフォーカスされてこなかったために、プレイや性格などは謎が多いです。
バレーボールのスキルは折り紙つきで、巷ではチート並みに強いといわれているほど…!
そこで本記事では「関東のサクサ」との呼び声高い名プレイヤーの魅力や声優、強さの秘密などをご紹介していきます。
Contents
ハイキュー!!佐久早聖臣のプロフィール
【新キャラクター&キャスト公開】
全日本ユース強化合宿に参加する、佐久早聖臣の設定を公開!!演じるのは鳥海浩輔さんです!!
2年生ながら「全国3本指」に入るスパイカー。インターハイ王者である井闥山学院高校でもエースの座に君臨している。https://t.co/TNQ822jPBb#hq_anime #ハイキュー pic.twitter.com/aJZjt7UmaD— アニメ「ハイキュー!!」 (@animehaikyu_com) December 13, 2019
ここからは佐久早聖臣のプロフィールについてご紹介していきます。
所属:井闥山学院高校 2年
ポジション:ウィングスパイカー(WS)
身長:189cm
背番号:10
声優(CV):鳥海浩輔
佐久早聖臣は、関東にある井闥山学院高校の2年生で、チームの攻撃の主力になっている選手です。
井闥山学院高校は同じ地域にある梟谷学園を地域予選決勝で破り、1位通過して全国春高へと駒を進めてきた強豪校。
「関東のサクサ」や「全国3本の指に入るスパイカーの一人」などといわれており、その中でも唯一佐久早だけが2年生、そのほか2人は3年生と実力の高さは言うまでもありません。
佐久早が初登場したのはアニメでは第4シーズン1話、原作漫画では209話と遅め、影山が行った全国ユース合宿に来ていた時のことです。
性格は超絶ネガティブ、神経質な性格らしく影山との初対面のときにも、マスクを付けたり人混みを避けたりするなど、潔癖症らしい一面も垣間見えます。
お調子者と一緒にいるときは冷静にツッコミを入れることもあり、冷静沈着、感情の起伏を感じられない面白いキャラクターと言えるでしょう。
ハイキュー!!佐久早聖臣が強い理由は?
https://www.instagram.com/p/CAWbyjHMzrb/
佐久早がチート並に強いといわれる理由は「しなる手首から繰り出す変則的なボールの回転」です。
牛島はどんなブロックが来ても打ち負けない「大砲」のような威力が武器だとしたら、佐久早は威力をもちながらコースの打ち分けも行えるテクニックさ・器用さを持ち合わせています。
また特徴的なのはレシーブする側にとって嫌な回転をかけて打ってくること。
しなるような手首から繰り広げられるボールの回転は、どんな名レシーバーでもボールを弾いてしまうからなのだとか。
威力とテクニックを両立させられるのは全国でもなかなかいません。
ハイキュー!!佐久早聖臣の卒業後の進路は?今何してる?
https://www.instagram.com/p/CAZHA7AgqzU/
佐久早は高校を卒業した現在、V1に所属する「ムスビイブラックジャッカル(MSBY)」でプレイしています。
ポジションはOH(アウトサイドヒッター)。
同じチームメイトには主人公・日向翔陽、宮侑、木兎光太郎などがいます。
全国の猛者たちが同じチームメイトになったとのことで、これからも佐久早の洗練されたプレイを見ることができるのは嬉しいですね…!
ハイキュー!!佐久早聖臣の声優は「鳥海浩輔」さん
お誕生日おめでとう(*^▽^)/ (2回目)
皆さんは鳥海さんが演じたキャラクターで誰が一番お気に入りでしょうか?店長は迷いますが「バジリスク甲賀忍法帖」の弦之介です!これからも益々のご活躍を願っております!
NO TORISAN,NO LIFE.#kbooks #鳥海浩輔誕生祭2020 #鳥海浩輔 pic.twitter.com/XgCESQepgG— K-BOOKS VOICE館 (@kbooks_voice) May 16, 2020
佐久早の声優を務めているのは「鳥海浩輔」さんです。
鳥海浩輔さんは、1973年5月16日生まれ、神奈川県出身、アーツビジョン所属の声優さん。
2016年5月にはデビュー20周年を迎えるなど言わずと知れたベテラン声優さんで、現在ではYouTubeチャンネルもしています。
アニメでは佐久早をはじめ、「NARUTO・バキ役」「黒子のバスケ・若松孝輔役」「新テニスの王子様・千石清純」「弱虫ペダル・今泉俊輔」など数々の主要キャラを演じてきました。
ハイキュー!!大人しいのに強いって最強…!
今回は影の猛者「佐久早聖臣」についてご紹介してきました。
アニメや原作漫画でもすでに登場しているキャラクターではあるものの、まだまだ闇に包まれた部分も多い人物。
またプロ選手になったことでよりスキルアップが図れたり、新たな技を手に入れる可能性もありますよね…!
物静かなのにプレイは全国クラス、このギャップにファンも多い佐久早を今後も見守っていきましょう♪
最近のコメント